6/21(土)は、前日に引き続き下北沢lownさんでお昼のアコースティックワンマンライブを開催させて頂きました!
この形式でのワンマンライブは、実は初めて。

lownさんは、わたしが活動初期の頃にお世話になったところで、今回そんな場所でアットホームなワンマンライブができて本当に良かった!
みなさん、わたしのライブを楽しみに来てくれたそうです!!!!嬉しい☺

今回のワンマンライブのタイトルを「After This Rain」にしたのに、晴れ女を発揮して快晴でした。
梅雨前線はもはや消えてました。
せっかく梅雨のジメジメと憂鬱を吹き飛ばすようなライブにするぞー!と思っていたのに、行くだけでライブ前に全部吹き飛ばしたみたいです。
歌った楽曲セットリスト
セットリストは今回以下にしてみました。
- Happiness Again(YouTube)(Spotify)
- 最初で最後の恋をしよう(YouTube)(Spotify)
- サバーイサバーイ(YouTube)(Spotify)New
- だいじにしようよ(YouTube)(Spotify)
- アペリティフ(YouTube)(Spotify)
- Dazzling(YouTube)(Spotify)
- 君だけのゴール(YouTube)(Spotify)
- 夜明けの音(YouTube)(Spotify)
- 追憶(YouTube)(Spotify)
- さよならハイヒール(YouTube)(Spotify)
- コスモクロックを見つめたら※アンコール1(YouTube)
- 二人の日々※アンコール2(YouTube)(Spotify)
今回、ご予約特典で特製セトリカードを作ったのですが、一部の方にお渡しできずお帰りになってしまったようで…すみません。
もし「受け取っていない!」という方がいらっしゃいましたら、次回がある際か郵送でお渡ししますので、お気軽に教えてくださいね。
アットホームなワンマンライブで、感想もたくさん頂きました
MIMOGYライブは、最初ひとりで来ることが多くても、仲の良い方を誘って一緒に来てくれるようになることがけっこうあるので、とても嬉しいです。
そういう風に、誰かを誘ってもらえるのは本当にすごいなって。
というのも、インディーズアーティストのライブは、普段「お、行こう」となりづらいと思うんですね。
気軽にライブに行こう!という文化が盛んなわけではない日本です。
そんな中で、土曜日のお昼の下北沢へ足をお運びくださってありがとうございました☺
今回は歌に集中するステージとして、ピアノは武内さんにお任せしました。
「もっと生歌を聴ける機会を増やしてほしい!」というリクエストを頂いたので、こういうアットホームな空間や雰囲気の中でワンマンライブをするのも良いかなと思って、企画してみてよかったです。
来てくださった方々、みんな「やっぱりライブが断然良い!」と言ってくださり、初めての方は「YouTubeよりライブのほうが絶対良いですね」との感想を頂きました。
新曲「サバーイサバーイ」も、タンバリンと共に楽しんでもらえたようで良かった。
みなさんは聴きたいと思っていた曲、聴けたでしょうか?☺
終了後、ご丁寧に差し入れなど頂き、ありがとうございました!
でも、来てくださるだけで充分嬉しいですからね~!
今年のライブは、1回だけじゃない!有言実行です◎
今年も東京でバンドワンマンライブを開催します!
ということで、最後にこちらの11/15(土)東京バンドワンマンライブのお知らせもさせて頂きました(改めてお知らせページで詳細を書きます)。
今年の残りは、このライブを成功させるために頑張りたいと思います!
昨年よりも、さらにパワーアップしたMIMOGYをお見せすることをお約束します。
すでにチケットGETしてくださっている方、どうもありがとうございます!
少しずつワンマンライブの準備や、楽曲制作の途中経過の発信などもしていくので、見守っていていただけると…☺
【MIMOGYのSNSリスト】応援してくれる方はフォローしてね!
YouTube(https://www.youtube.com/c/MIMOGYSOUL)
X(https://x.com/MIMOGYSOUL)
Instagram(https://www.instagram.com/mimogyworld/)
Threads(https://www.threads.net/@mimogyworld)
note(https://note.com/mimogy)
暑い夏が長くなってきていますが、負けないで生きていきましょう。
また、晩秋に元気にお会いしましょう!
前日の自主企画ライブレポートも書きましたので、よろしければこちらもどうぞ。
昨年開催した、5年ぶりの東京ワンマンライブレポートはこちら。