会社員が副業(複業)するなら、好きなことで始めるのがおすすめ

人生100年時代と言われて10年以上が経ったらしいですが、さまざまな変化もありつつ、でも特に変わらないこともたくさんあるのが今の時代。

働き方も、稼ぎ方も、好きなことの続け方も、自分で決めて良い時代。
そして、会社員をする傍ら、副業や複業をする人も増えています。

特にコロナ後は、2015年に比べて640万人もフリーランス人口が増えているそうですよ…!
詳しくはランサーズの参考資料を↓

(参考資料)【ランサーズ】『新・フリーランス実態調査 2021-2022年版』

 

わたしも社会人になってから始めた音楽活動をきっかけに、会社員(専門職)と個人事業主(主にクリエイティブ系)を並行するようになりました。

この記事では、副業や複業では自分の好きなこと・得意なことに取り組んだ方が良いと思う理由を書きます。

今すでに安定した収入があるけれど、これからの自分のために副業や複業にチャレンジしてみたい…!と思っている方の参考になったら良いなぁと。

 

そもそも副業と複業の違いは?

最初に、そもそもの副業・複業の言葉の意味の違いを軽くご紹介します。

「副業」は、メインの仕事に対するサブ扱いとして空き時間に収入を得ることです。

会社員の方が、業後や土日にアルバイトやすきま時間で仕事するようなイメージ。

Uber eats配達員がわかりやすい例でしょうか?
わたしが今住んでいる札幌でも配達員の方を見かけます。

一方「複業」は収入を得ることに限らず、「本業を持ちながら第二のキャリアを形成すること」を言います。

「複業」は、収入目的に限らないのが特徴です。ボランティアやライフワークも入ります。

人生の目的や生きがいを見つけたり、自分の軸になるような2枚目の名刺を持つような感じ。

そして、パラレルキャリアと複業は同じ意味で使われます。

複業=パラレルキャリア。

 

パラレルキャリアが気になる方は、経営学の権威ドラッカーの本を読んでみましょう…!
なんと1999年にすでに提唱されている考え方なので、特に新しくはないんですよね。

考え方が分かりづらいので、プロ意識があって、かつある程度時間を割いていたら副業ではなくて複業だ!みたいな分類がされがちですが、目先の収入にとらわれるのか、自己実現まで入るのかっていう分け方でも良いのでは。極端に言えば本人の意識が決めることかなぁ。
(客観的にわかりづらいから、かけてる時間で分類したりするんだろうけど)

ひとつの仕事だけに集中するのももちろん素晴らしいことですが、最近は世の中の変化が激しく、予想できないようなことも起こるので、そのたったひとつの仕事がある日突然なくなることもあります。

 

音楽界隈なんて、わたしもですがコロナで打撃を受けた方もたくさんいますよね、きっと。
だから、生存能力を高めるためにはいろいろなスキルを持っていることに損はないのです!

 

副業や複業に興味がある方には、複業の教科書という本がおすすめ。
すごくわかりやすくて、さらっと読めるのでぜひどうぞ。

副業の方が言葉としてイメージしやすいのは、仕事はお金を稼ぐためにするものだ、というイメージが強いからかもしれません。

実際は、お金以外の人とのつながり、社会とのかかわり、やりたいことを存分にやる楽しさなどなど、人によって他にもいろんなメリットがあるのが仕事。
でも、そんなこと考えられるほどの余裕がない場合がたくさんあるのも事実。

どうか、悪徳な副業紹介業者みたいなものには引っかからないように注意ですよ…!

 

ここからは、何度も副業(複業)と書くのが大変なので、「副業」だけ書くことにしますね。

 

会社員が副業するなら、好きor得意を軸にすれば継続できる

副業するということは、2つ目の仕事を持つわけなので、ダブルワークになります。
もしくは3つになったり、4つになったりするとそれ以上になります。

そこで、24時間しかない自分の一日の半分以上を、嫌なことに割きたい人は、あんまりいない気がします。
そういう働き方だと、どんなに高給取りでも、働く毎日で常にストレスが溜まり続け、結果として心身ともに不健康になったり、散財したりします。
お給料が低すぎるなら、今すぐ転職するか、副業で興味のある別のスキルをつけて転職した方が、長い目で見てやっぱり良いと思います。

お金は使えばなくなりますが、つけたスキルはなくなりませんので…。

冒頭で紹介したランサーズの調査資料だと、プログラミングやWebデザインは興味のある方が多いみたいですね。まぁ、音楽関連はもちろん入っていませんが!w

 

会社の仕事がつらすぎる人は、もう一つの好きなことを仕事にしながら逃げ場にすることで、無駄遣いせず不健康にならず、最高の気晴らしができます。目に輝きを取り戻そう!

会社の仕事が楽しい人は、もっと楽しむために別のスキルを身につけることができます。さらに活躍しよう!

いつか起業したい人は、起業のネタを副業でチャレンジして反応を見ることができます。うまくいったら伸ばしてしまえ!

 

ここで、好きなことや得意なことがない人は、「やりたいことがないなー」と思うかもしれないですが、逆にチャンスです。
好きなことややりたいことが見つからない人は、とりあえずちょっとした興味とお小遣いをモチベーションに、自分の好きや得意分野を探すことができます。
ありがとうの対価をちょっぴり頂いて、自分に向いていることを探せるなんてラッキー!

 

好きだったら、たとえ思うようにいかなくても、「まぁ別にお金目当てでもないし、好きなようにやろう」と思えます。

得意だったら、たぶん人より早く仕事ができたり、他の人より単価が高くなるので、サクッと仕事を終わらせて収入をアップしつつスキルが面状に広がります。

 

 

ちなみにわたしの場合は音楽活動が最初の複業のきっかけでした。
今は、コロナ後は特にですが、音楽単体より、音楽活動や発信をきっかけに知ってもらう→別のお仕事を頂くことも多くなっているので、最初に興味を持ったもので思ったような結果にならなくても、派生していろいろできるようになるとチャンスは広がっていきますよ…!
(一番割合が多いのは、企業様向けのWebコンテンツ執筆です。ときどきキャリア関連のセミナーとかも。お問い合わせはこちら

 

自分の作った音楽で新しい人や新しい世界と出会えるなんて、やっぱりとても素敵なことだなぁ。
わたしの曲を好きで聴いてくれる人がいるのはありがたい。
これからも自分が心の底から良いと思える曲を作りたいな。

YouTubeもぜひ聴いてみてくださいね↓チャンネル登録お願いします!

楽しめる副業でスキルをつけて、自立した人間になろう

まぁいろいろ書きましたが、副業して年収100万円UPするだけでも、けっこう楽しそうじゃないですか?
楽しく継続がいちばんです。

最初は仕事にならないこともあります。

でも、好きだと続けられるので仕事になるレベルになるかもしれません。

生き延びるには絶え間ない変化が必要な世の中なので、みんなで努力しつつ生き延びましょう!

副業は、特に女性にはおすすめなんですよね。

結婚して子供産んで、でもそのあとにうまくいかなくなって離婚してシングルマザーになったりすると、生活苦になりやすいのは女性の方なんですよね…全員ではないですよ、もちろん。
札幌Uターンして改めて、地方の会社や行政を回しているのは男の人ばっかりでびっくりしました。

柔軟に自立して生きていきたい場合は別スキルを身につけるチャンスになるから、やっぱり副業良いなって思います。

パワフルに自分の足で立って生きていける女性はかっこいい。もちろん男性もです。

わたしもかっこいい女性になりたいですね!

最後までお読み頂きありがとうございました。




シェアありがとうございます!
ABOUT US
MIMOGY
働くオトナの心に寄り添うシンガーソングライターMIMOGY-ミモギィ-。 大学卒業後就職と共に上京するも、会社員生活の中での激務やストレスでベッドから起き上がれなくなったのをきっかけに音楽の世界へ。 働き世代の実話から書き下ろす歌詞と芯のある歌声が特徴。 人生遊びきる楽しいオトナが増えたら良いなとブログも更新中。