小樽旅行のおすすめ定番スポット紹介!札幌からも日帰りOK
札幌からJRで30分程度、小樽旅行のおすすめスポットや利用したホテルを紹介します。北海道観光の参考にどうぞ。
札幌からJRで30分程度、小樽旅行のおすすめスポットや利用したホテルを紹介します。北海道観光の参考にどうぞ。
北海道にはたくさんの温泉がありまして、札幌からの近場だけでも定山渓(札幌市内)や登別、洞爺湖など、マイナスイオン浴びたい!という方にはどこもおすすめできる場所です。 そんな中、2022年1月に星野リゾートの「界 ポロト」...
わたし自身、ストイックなミニマリストではないのですが、この「ミニマリズム」的思考を日々の生活に取り入れて、定期的な断捨離を行うようになってからやや4年くらい。具体的には生活の質がかなり上がったので、今回の記事ではその内容をご紹介しようと思います。ミニマリストに少し興味があるという方にはぜひ読んで頂きたいなと。
人口約200万人の地方都市、札幌。 マイクロソフト元社長、成毛眞さんの出身地でもあります。 「地方に縁がないと、わざわざ地方なんて住もうと思わなくない?」と、東京に住んでいた頃はよく言われたものでした。 2019年4月か...
周りで札幌にUターンしたいと考えている人たちや、ときには地元の転職エージェントさんからも、「札幌Uターン移住、実際どうですか?」と聞かれるので、実際今感じていることを書こうと思います。札幌Uターン移住に興味がある方はもちろん、地方に移住したいという想いがある方も多少参考になるかと思うので、お付き合いください。
オーストラリアのメルボルン留学も終盤になり、だいぶ慣れた頃に帰るタイミングが来てしまって寂しいので、実際に海外に住んで感じた日本の住みやすさの理由と、生きにくさの理由を書いてみます。同調圧力がきつくて日本住みづらいわって思う方にも読んでもらえたら。