DAWを使った作曲では、いろいろな音源を使うことがありますよね。
今回、自分の曲で小樽を舞台にした曲を作ったのですが、小樽オルゴール堂近くが舞台だったんですよね。なので、どうしてもオルゴール音源をちょっとだけ入れたかったのです。
そこで、探して使ってみたのが「Music box Suite Free」です。
オルゴールってそもそも英語じゃないの、知ってましたか?(わたしは知りませんでした…)
オルゴールはオランダ語やドイツ語の「orgel(オルヘルorオルゲル)」が語源だそうですよ。
今日はけっこうマニアックですが、オルゴールの起源を紹介!
そして、実際に使ってみた無料オルゴール音源「Music box Suite Free」の話。
オルゴールの起源
箱を開けたり、オブジェをねじったりして手を離すとメロディが鳴る機械。
簡単に言うとそれがオルゴールですが、その起源は中世ヨーロッパで生まれた「カリヨン付時計」です。当時は木でできた円筒を回しながら鐘を鳴らし、異なるメロディーを奏でることで時間を知らせていたそうです。
なので、さかのぼるとオルゴールの起源は時計になるってことですね!
18世紀末には鐘の代わりに、長さの異なる何枚かの薄い鋼鉄製の板をはじいてメロディーを鳴らす仕組みができました。
それがシリンダーオルゴール。
録音技術がない頃は、レコードなどももちろんないわけで、自動で演奏してくれる楽器としてお金持ちの上流階級に愛されていたそうですよ。
実は日本には、「日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのね」という記念館がありまして(全く知らなかった)、この館内にはオルゴールミュージアムがあるそうです。
まだわたしは行ったことはないんですけど、長野にあるみたいなので今度行ってみようかなぁ。
こういうマニアックな場所って行くと楽しいですよねw
ちなみにわたしの住む北海道の小樽市には、観光スポット小樽オルゴール堂があります。
こちらは観光客向けですが、かわいらしいオルゴールがたくさんありますよー!
札幌から小樽は1時間もかからず行けるので、JRで楽しめる北海道旅行には良いのではないでしょうか。
札幌駅に降り立った際には、わたしの好きなスープカレーもよろしければ!
【参考】「札幌食い倒れに欠かせない札幌駅近くのスープカレー店3選!」
オルゴール音源「Music box Suite Free」
冒頭に書いた通り、オルゴール音源を探したいなと思っていろいろ検索してたんですが、いまいち見つけづらかったんですよね。
ググったらいろいろな方がこれをおすすめしていたので、せっかくだし使ってみようと思いインストールしました。
インストールは無料です!
プラグインってどんどん安くて良いものが出てきていますよね…!
ツール使えるかどうかで曲のクオリティが変わる部分も多いので、大変だなぁ。
ちなみに、このMusic box Suite Freeの使い方はすごい簡単で、The・オルゴールという感じの音から、アンビエントっぽいエフェクトサウンドまで作れるものでした。
アンビエントはあまりわたしは使わないのですが、ひとつ持っていると幅広く使えそうですね!
今回は、曲調踏まえて自然体な音が良かったので、プリセットをNatural reverbに選んでちょっと調整して使いました。
できた曲「オルゴール」はこちら。
(2分3秒あたりからちょっとずつと後半の間奏以降で使いました)
タイトルが「オルゴール」なのにオルゴール入ってないのは変ですよね!見つかって良かったー。
自分でもお気に入りの1曲になりました…!
配信はまだ開始していませんが、ぜひYouTube聴いてください…!
オルゴールって、正直今見ないですよねあまり。
このレトロ感が、なんとも言えず実は好き。
自分の曲は伝えたい世界観を伝えるために作ってるから、今回の「昔の恋愛と再会」がテーマの曲にはぴったりでした。
ちなみに環境はCubaseでしたが、他のDAWでも使っている人いるみたいだったので、興味のある方はぜひ使ってみてくださいね。
Cubaseは最近11から12にアップデートがあったので、最新版が欲しい方はこちらからどうぞ。
今回は若干マニアックかもしれないオルゴールの起源と、とってもかわいらしい音源「Music box Suite Free」を使った感想を書いてみました!
アーティストと作家を両方やっていると、自分の曲では流行り廃れ関係なく「こういうの作りたい」って出てきたりしますが、その気持ちに正直に作品を作っていくことも忘れたくないなぁ。
陰ながら見守ってくださっている方々にいつも感謝です。ありがとうございます。
それでは、最後まで読んでくださってありがとうございました!
仮歌や作詞、作曲などのご依頼はお問い合わせフォームでお受けしておりますので、ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。
YouTubeチャンネルの登録もぜひぜひよろしくお願いします!