オーストラリア留学で感じた日本の住みやすさと生きにくさ
オーストラリア留学で実際に海外に住んで感じた、日本の住みやすさの理由と、生きにくさの理由を書いています。
オーストラリア留学で実際に海外に住んで感じた、日本の住みやすさの理由と、生きにくさの理由を書いています。
パラレルキャリアというのは、現在している仕事以外の仕事をすること、非営利活動に参加すること、など、複数のキャリアを持つ状態のことを指します。ライフキャリアという言葉もあるように、「生きるにあたってどういうことをして生涯を過ごしていくのか」というもっと幅広い意味に捉えて良いものです。
10/13㈯は、南青山MANDALAにて活動4周年ワンマンライブを開催させていただきました! 改めて、ご来場大変どうもありがとうございました! だいぶ心身ともに疲れが抜けて、食事増量をキープ中なので若干丸いかもしれません...
生きている限り、何かしら人と関わることはあるわけで、ときにはぶつかったり傷つけたり傷ついたりする。 自分が誰かにしたことよりも、自分が誰かにされたことの方が記憶には残りやすい。 誰かにされた嫌な経験が、心にずっとトゲみた...
今日は、やっと一通り機材をインストールしたりセッティングしたりして使い始めたので、ブログにでも書いておこうかと思います。 初めて触ったのは5年ほど前、一時期はアコースティックに寄って機械を放置しては再開するという感じでし...
わたしは音楽活動を始めたときにPCで曲を作っていたので、今は家ですべてを完結させています。今日は家で音楽を作る環境を整えたいという方向けに、DAWソフト「Cubase」のWindows PCへのインストール方法を書きます。普段から機械に慣れ親しんでいない方でもできるように解説していますのでぜひお読みください。