【カバー動画付】独学OK!ピアノ弾き語り練習の3つのコツ。
今日はこの記事で、弾き語りも作詞作曲も全くの初心者だった当時のわたしが、ステージで演奏できるようになる前に、弾き語りの練習で気を付けたことを3つお伝えします。 大人になってからでも楽器や歌に挑戦したい!と思うとできるものです。弾き語りのコツを知りたい方はぜひお読みください。
音楽活動今日はこの記事で、弾き語りも作詞作曲も全くの初心者だった当時のわたしが、ステージで演奏できるようになる前に、弾き語りの練習で気を付けたことを3つお伝えします。 大人になってからでも楽器や歌に挑戦したい!と思うとできるものです。弾き語りのコツを知りたい方はぜひお読みください。
音楽活動音楽1本で当てて生活!のような夢が、成立しなくなった最近。 音楽の世界でも、メジャーデビューや事務所への所属なしで活動するアーティストはたくさんいますし、楽しみのひとつとして気軽に音楽を始められる環境も整っています。 「...
音楽活動コロナウイルスのせいで音楽活動を辞める人、ライブハウスを閉める決断をした人もいれば、続けるために必死に食らいついて踏ん張っている人もたくさんいます。 音楽の世界に足を踏み入れてから6年目、去年の今頃は5周年全国ツアーが始...
音楽活動サブタイトル「それぞれの愛の詩」に込めたメッセージについて。 全ての曲がリアルから。 ドキュメンタリーでできているわたしの楽曲では、誰かがいつも主人公。 ライブを通すと、一人一人が主人公になれるような時間になったら良いな...
音楽活動10/13㈯は、南青山MANDALAにて活動4周年ワンマンライブを開催させていただきました! 改めて、ご来場大変どうもありがとうございました! だいぶ心身ともに疲れが抜けて、食事増量をキープ中なので若干丸いかもしれません...
生き方生きている限り、何かしら人と関わることはあるわけで、ときにはぶつかったり傷つけたり傷ついたりする。 自分が誰かにしたことよりも、自分が誰かにされたことの方が記憶には残りやすい。 誰かにされた嫌な経験が、心にずっとトゲみた...